西岩部屋おかみさんブログ

大相撲西岩部屋の備忘録として利用しています。【公式twitter】https://twitter.com/nishiiwabeyaです。

平成31年 大阪場所後の休暇は奈良を巡りました

時系列を追って、撮りためた写真と想い出を振り返ってまいりたいと思います。

三月の大阪場所後、大阪出身の若佐竹、若松永、若藤岡はそれぞれ実家で休暇を過ごしました。

宿舎に残った人数を数え、「よし!」と親方がレンタカーを借りてまいりました。

ハイエースで奈良へ出発です。

まずは親方の現役時代の同部屋の兄弟子だった、力皇 さん(現役時代の四股名力櫻関)が営むラーメン店へ。

力皇さんを前にいたしますと、親方は普段は決して見せないような直立不動の姿勢になり、「はい!」と入りたての新弟子のように返事をし、汗をかいています。
入門当初、一番厳しく御指導いただいた先輩とのことです。
「俺昔そんな怖かった?はっはっは!」と豪快に笑う力皇さん。厳しい人ほど温かい心を持っていらっしゃいます。若の里引退相撲では鋏も入れてくださいました。

奈良には有名なラーメン店がたくさんあります。「彩華ラーメン本店」も「天理スタミナラーメン本店」も「麺場 力皇」のすぐ側です。
以前、お伺いしたことがございます。
「どうして、こちらにお店を構えられたのですか?奈良で一番の激戦区ですよね。」
力皇さんのこたえはこうでした。
「だからやん。勝負して勝つために。」
その言葉は純粋にとてもかっこよく、どの世界でもこの気持ちを持っている人は強くなる。挑戦し続ける事は素晴らしいと感銘を受けました。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9067.HEIC日本一美味しいです。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9069.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9072.HEIC
公輝は今でも「力皇さんのラーメン屋さんにまた行きたいです。あの味が忘れられないです」とよく申します。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9071.HEIC
vlpworQXe4.jpg
ご馳走様でございました。
いつか浅草の西岩部屋にも遊びにいらしてください。
皆んなが作ったちゃんこを食べてください。

お腹も満たされ、次の移動先は、
8yhWJ7MZNq.jpg相撲発祥の地
相撲神社です。

ここは2000年前、野見宿禰(のみのすくね)と当麻蹴速(たいまのけはや)が、初めて天皇の前でお相撲をとった場所です。
その行事が今も天覧相撲として現代まで引き継がれています。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9354.JPG

八女の里
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9081.HEIC若野口
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9090.HEIC若鳥海
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9100.HEIC公輝
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9104.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_134APPLE_IMG_4008.JPG公輝が読み上げてくれました。
親方が、相撲神社について、一つ一つ説明します。
_var_mobile_Media_DCIM_134APPLE_IMG_4028.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9373.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9372.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9371.JPGこの日は、土俵がブルーシートでおおわれておりましたので、ここから2枚は、現役時代に若の里と2人で相撲神社を訪れた時の写真です。

相撲神社は、当時の都、奈良が一望できるほどの高台にあり、とても静かで不思議な空気の流れる場所です。
当時、野見宿彌と当麻蹴速が相撲をとった土俵があった場所だけが未だに薄っすらとしか雑草が生えないという逸話も残っています。
_var_mobile_Media_DCIM_134APPLE_IMG_4025.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_134APPLE_IMG_4026.JPG
相撲の神様が、今場所もきっとお相撲さんたちを守ってくださっています。
 


続いて最後に向かった先は、奈良公園です。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9161.HEIC
r4L37BEk9a.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9159.HEIC鹿せんべいを持つ親方に鹿たちが集まってきました。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9164.HEIC力士たちは、動じないのですが、
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9169.HEIC問題は公輝です。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9173.HEIC右手に親方の鞄と自分の鞄、左手には鹿せんべいを持って逃げ回っています。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9170.HEIC
鹿が!鹿が追いかけてきます!と叫んでいます。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9171.HEIC

力士たちは、上手に鹿せんべいをあげていました。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9196.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9218.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9215.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9185.HEIC

道中、立ち寄ったお店で購入した、奈良名物「柿の葉寿司」を、奈良公園のベンチに座って皆んなでいただきました。
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9230.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9231.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9232.HEIC
cuHyeu1kFO.jpg
「麺場 力皇」
「相撲神社」

3月26日(火)
レンタカーで巡る奈良の旅でした。